タイルのオオムラ オンラインサイト
トップページ
会社紹介
ガイダンス
詳しく検索
タイル (635)
石材 (339)
壁材 (350)
モザイク (144)
レンガ/空洞ブロック/... (52)
瓦(スペイン) (24)
エクステリア (181)
インテリア (56)
副資材 (26)
数量限定商品 (179)
ユーザID
パスワード
ログイン情報を保存
パスワードを忘れた方はこちら
ご利用規約
オオムラ会員になると…
ログインすると、各商品の価格が公開されます。
お得な情報や最新情報を掲載したメールマガジンが届きます。
オンライン見積依頼システムをご利用いただけます。
会員登録の流れ
会員登録申込みフォームより、登録してください。(仮登録)
弊社で登録内容確認を行います。本登録を行いましたら、弊社よりその旨のメールを送らせていただきます。
本登録完了メールが来ましたら、ご登録いただいたメールアドレスとパスワードでログインし、当サイトをご利用下さい。
【重要】 会員登録をされる前に、下記ご利用規約をよくお読みください。
規約には、本サービスを使用するに当たってのあなたの権利と義務が規定されております。
「規約に同意して会員登録をする」ボタン をクリックすると、あなたが本規約の全ての条件に同意したことになります。
第1条 本規約の範囲及び変更 1. 本規約は、本サービスの利用に関し、会員(第3条で定義します)を含む本サービスの利用者(以下「利用者」といいます)に適用されるものとします。 2. 弊社は、利用者に事前の承諾を得ることなく、本サービス上で告知あるいは弊社が適当と判断する方法で利用者に通知することにより本規約を変更できるものとします。 第2条 本サービスの利用 1. 利用者は、本規約および弊社が別途定めるルール等に従い、本サービスを利用するものとします。 2. 弊社は、利用者の事前の承諾を得ることなく、本サービスの内容を変更することができるものとします。 第3条 会員 「会員」とは、本規約を承認いただいた上、弊社所定の手続に従い会員登録を申請し、弊社がこれを承認した方をいいます。 第4条 会員登録 1. 入会希望者は、弊社の指定する方法に従い会員登録申請を行うものとします。 2. 弊社は、第1項の申請に対し、登録確認メールを送信することにより申請を承認するものとします。 3. 弊社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、当該登録申請を承認しない場合があります。 (1) 入会希望者が過去に本利用規約違反をしたことなどにより会員登録の抹消などの処分をうけていることが判明した場合 (2) 入会希望者の申請内容に虚偽の事項が含まれている場合 (3) その他登録申請を承認することが不適当であると弊社が判断する場合 第5条 変更の届出 会員は、住所、氏名、電話番号、その他弊社に届出ている事項に変更が生じた場合には、弊社が別途指定する方法により、すみやかに弊社に届出るものとします。 第6条 IDおよびパスワードの管理 1. 会員は、会員自身で設定したユーザーIDおよびパスワードが大切なものであることを認識し、およびその取り扱いにつき管理責任を負うものとします。 2. 会員は、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡、貸与、開示してはならないものとします。 3. 会員は、ユーザーIDおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用などに起因する損害につき自ら責任を負うものとします。 4. 会員は、ユーザーIDおよびパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに弊社に連絡するものとします。 5. 利用者は、本サービス利用の際に行うクレジットカード番号の送信行為等の決済手段に伴う漏洩等の危険性を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとします。 第7条 利用者情報 本サービスの利用に関連して弊社が知り得た会員を含む利用者の個人情報について、弊社は、以下の各号に該当する場合を除き、第三者に開示または提供しないものとします。 1)本サービスの利用に関連して弊社が知り得た利用者の情報(以下「個人情報」といいます。)について、弊社は「個人情報の保護に関する法律」及び関連法令を遵守し以下のとおり運用するものとします。 ・ サンプル依頼・見積依頼等各種問合せ時 ・ お支払決済時 ・ メールマガジン登録時 ・ アンケート/キャンペーン実施時 2)利用者から取得する個人情報は以下のとおりとします。 ・ 企業名/部署名 ・ 責任者名及びご担当者名/生年月日/性別 ・ 郵便番号/住所/電話番号/ファックス番号 ・ メールアドレス/携帯電話番号 ・ 業種/業務内容/その他企業情報 ・ 振込先金融機関名/口座番号/クレジットカード番号 3)利用者の個人情報は、以下のような場合に利用するものとします。 ・ 個人情報の登録・変更の完了をお知らせするメール発信 ・ サンプルや見積依頼、各種問合せに対するファックス及びメール発信 ・ ご注文の完了をお知らせするためのファックス及びメール発信 ・ 商品の配送 ・ 商品代金の決済 ・ 弊社の情報提供(ファックス及びメールによる情報発信、カタログ・ダイレクトメールの発送) ・ 商品開発やサービス向上のためのアンケート調査 ・ 弊社からの各種メールまたは電話によるお問合せ ・ その他、止むを得ない事情で利用者に連絡をする場合 4)利用者は、以下に定める方法により自己の個人情報の更新・利用停止を行うことができます。 ・ 利用者ご自身により更新・利用停止を行う場合は、ログイン後のマイページの「登録内容の確認・変更」「登録の抹消」から、個人情報の更新および利用停止を行ってください。 ・ 利用停止手続き後、弊社から利用者へメールマガジンが発送されることはありません。 ・ 但し、利用停止後も一定期間内は情報を保存する場合があります。 5)利用者の個人情報は、原則として第三者に開示されることはありませんが、本サービスを提供するため、弊社は、以下の場合に第三者に個人情報を提供することがあります。 ・ 利用者へのサービス及びお取引を完結させるために委託先(金融機関、サンプルや商品の配送を受託する出品元業者及び運送業者、宛名ラベル作成を受託する印刷会社など)に個人情報を開示することがあります。 ・ 情報システムの運用・管理をシステム管理会社に委託する場合、当該システム管理会社に対して個人情報を開示することがあります。 ・ 公的機関に正当な理由で提供を要求された場合、公的機関に対して個人情報を開示することがあります。 ・ 上記いずれの場合も、提供される情報は必要範囲内に限るものとし、委託先については、個人情報の保護が十分に図られている企業もしくは個人を選定し、継続的に必要かつ適切な監督を行います。お客様からお預かりした個人情報を、前述した業務の委託先以外に第三者に提供することはありません。名簿業者や同業他社など、上記以外の第三者に対して貸与・売却、またはこれに類する行為の一切を致しません。 6)利用者は以下のようなケースに十分注意をして本サービスを利用するものとします。 ・ 利用者とのお取引を完結させるために委託先(代金決済を行うクレジットカード会社・金融機関、商品の配送を受託する出品元業者及び運送業者、宛名ラベル作成を受託する印刷会社など)に個人情報を開示することがあります。 7)インターネット/ブラウザ固有情報について ・ オオムラオフィシャルサイトでは、現在、利用者のIPアドレス・クッキー(cookies)を取得しています。これらは利用者個人を特定する目的ではなく、社内での統計分析に用いられます。 ・ その他、インターネット上での標準技術で取得可能な情報を取得し、分析業務に用いることがあります。これらの情報はいずれも利用者個人を特定するものではなく、また、その目的で取得することはありません。 ・ 利用者本人がオオムラオフィシャルサイトからのクッキー受取りを拒絶する設定を行っている場合、オオムラオフィシャルサイトでのサービスを正しく受けられない場合があります。 第8条 サービスの範囲 1. 利用者は、本サービス上で提供されるさまざまなサービスを利用できるものとします。 2. 利用できるサービスの範囲については別途定めるものとします。 3. 弊社は、利用できるサービスの範囲を、利用者に事前の承認を得ることなく変更することができるものとします。 第9条 禁止事項 利用者は、以下の行為を行ってはならないものとします。 (1) ご利用の際に虚偽の内容を入力あるいは登録申請する行為 (2) 本サービスの運営を妨げ、その他本サービスに支障をきたすおそれのある行為 (3) ユーザーIDおよびパスワードを不正に使用する行為 (5) 他の利用者、第三者もしくは弊社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為 (6) 他の利用者、第三者もしくは弊社の著作権等の知的財産、プライバシー・人格権その他の権利を侵害する行為、またはそれらのおそれのある行為 (7) 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為 (8) その他、弊社が不適当と判断する行為 第10条 本サービスの利用停止、会員登録の取消 弊社は、利用者が以下の各号のいずれかに該当する場合、利用者に事前通知することなく本サービスの利用停止または会員登録を抹消することができるものとします。 (1) 過去に本利用規約違反をしたことなどにより会員登録の抹消などの処分をうけていることが判明した場合 (2) 本サービスに関する料金などの支払債務の履行遅延、その他の不履行があった場合 (3) 第9条(禁止事項)の行為を行った場合 (4) その他本規約に違反した場合 第11条 著作権 1. 利用者は、本サービスを通じて提供されるいかなる情報も、権利者の許諾を得ないで、著作権法で認められる個人の私的複製等著作権の制限規定範囲外での使用をすることはできません。 2. 本条の規定に違反して問題が生じた場合、利用者は自己の責任と費用においてかかる問題を解決するとともに、弊社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。 第12条 本サービスの保守 弊社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、以下各号の場合利用者に事前に通知を行うことなく本サービスの提供の全部あるいは一部を中止することができるものとします。 (1) システムの定期保守および緊急保守の場合 (2) 火災、停電、第三者による妨害行為等により、システムの運用が困難になった場合 (3) その他、止むを得ずシステムの停止が必要と弊社が判断した場合 第13条 その他免責事項 1. 弊社は、利用者が本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。ただし、弊社の故意または重過失の場合は除きます。 2. 利用者が、本サービスをご利用になることにより、他の利用者または第三者に対して損害等を与えた場合には、当該利用者は自己の責任と費用において解決し、弊社には一切迷惑を与えないものとします。 第14条 その他 1. 弊社と利用者との連絡方法は、原則として電子メールによるものとします。 2. 本サービスのご利用に関して、本規約または弊社の指導により解決できない問題が生じた場合には、弊社と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。 3. 本サービスの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、亀岡簡易裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。 付則: この規約は2008年1月8日からすべての会員に適用されます。 改定後の規約は同日からすべての利用者に適用されます。